2010-01-01から1年間の記事一覧

本年もありがとうございました!

恒例となりました、年末のご挨拶の「お時間」となりました。管理人の「旅好きの奥州人」です。本年も当ブログへのご訪問ならびにご愛顧、ありがとうございました。 m(_ _)m12月に入り、更新がすっかり滞ってしまいました・・・。 Σ ̄□ ̄;)楽しみにしていた方…

☆奥州市イルミネーションスポット☆

今週はホテルニュー江刺より冬といえば☆ ”イルミネーション”ということで! 奥州市内でイルミネーションが見られる場所をご紹介します。 ☆江刺区の大通商店街では☆ 11月23日〜来月の1月初旬までイルミネーション点灯を行っております。 100メートル…

千貫石森林公園

〜 今週はプラザイン水沢より 〜 (担当:侍奥州)今回は金ケ崎町にあります「千貫石(せんがんいし)森林公園」をご紹介します。 場所は北上・金ケ崎I.Cから車で約15分。プラザイン水沢からは車で約30分程度です。 取材した日はとても天気が良く、自…

江刺りんご過去最高値

〜 今週はホテルニュー江刺より 〜 先週に引き続き「江刺りんご」情報をお届けいたします。 11月13日、高級りんご「サンふじ」の初競りが盛岡の中央卸売市場で行われました。 最高級「特選」1箱28個入り(10キロ)で過去最高の100万円で落札された…

江刺りんご販売のご案内

今週はプラザイン水沢より〜こんにちは。TSU・BO・NEです。 ホント寒くなりましたね。プラザイン水沢の敷地内の木々は、赤や黄色に染まっております。 さて、今年もTSU・BO・NEの大好きなりんごの季節がやって参りましたぁ。プラザイン水沢では、毎年この時…

詩歌の森公園

☆今週はホテルニュー江刺より☆北上市にあります詩歌の森公園をご紹介します。 ここの公園は岩手県立黒沢尻工業高校があった場所です。 昭和54年の移転に伴って跡地を整備して公園が造られました。 市の中心部にありながらも広さは4ヘクタールもあり、 園…

奥州・金ヶ崎地区の「駅」あれこれ

〜今週は「プラザイン水沢」より〜 (担当:旅好きの奥州人)10日ほど前の10月14日は、「鉄道記念日」でした。明治5年9月12日(新暦の1872年10月14日)、新橋〜横浜間で日本初の鉄道が開通。そして、今年2010年11月1日、東北本線、一ノ関〜盛岡間が開通して…

遠野散策 〜その2〜

〜今週はホテルニュー江刺より〜 遠野散策第2弾として 遠野カッパ淵とその周辺の観光情報をご紹介します。まずは・・・【カッパ淵】 常堅寺というお寺の裏を流れる小川が「カッパ淵」です。 カッパ淵にはカッパが多く住んでいて、 人々を驚かし、いたずらを…

宮沢賢治童話村

〜今週はプラザイン水沢より〜宮沢賢治童話村を紹介します(^∀^)/ 宮沢賢治童話村は、賢治童話の世界で楽しく遊ぶ楽習施設で、平成8年に現在の形でオープンしました。 童話村には、「銀河ステーション」「銀河ステーション広場」「妖精の小径」「天空の…

遠野ふるさと村

☆今週はホテルニュー江刺から☆民話の里・遠野市にある遠野ふるさと村をご紹介します。 遠野ふるさと村は平成8年4月に開村し、敷地面積は8.8ヘクタールもあります。 江戸時代から明治時代に建てられた南部曲り家などの古民家7棟を移築して、 田んぼや畑…

毛越寺

今週はプラザイン水沢よりまっちゃが紹介します。 前回の中尊寺にとても感動した私は同じく平泉町にある毛越寺に行って来ました。 毛越寺は浄土の世界を現世に表現したお花のお寺でもあるそうです。 梅、ツツジ、あやめ、ハス、おみなえし、萩、カエデ、桔梗…

石と賢治のミュージアム

〜 今週はホテルニュー江刺より 〜 一関市東山町にあります「石と賢治のミュージアム」をご紹介します このミュージアムは、土壌改良材の石灰石粉を製造していた「東北砕石工場」に隣接しています。 砕石工場は大正13年から昭和53年まで操業しており、 …

我が村の紹介

こんにちは 皆様お元気でお過ごしでしたでしょうか・・・ 暑い暑い毎日がよ・う・や・く 過ごしやすい毎日になりましたねさて今回は水沢から 涼しいところの場所探し・・・奥州市江刺区米里中沢地区に 黄金の水 トコトン水車があると聞いたので カメラと売店…

西和賀 〜湯田ダム・湯田貯砂ダム〜

今週はホテルニュー江刺より、 西和賀町にあります「湯田ダム&湯田貯砂ダム」をご紹介します。 湯田ダムは西和賀町にあるダムで総貯水量は1億1460万トンもあります。 ダムによって形成された人工湖は「錦秋湖」と呼ばれています。 錦秋湖では水上バイ…

宮澤賢治『産湯の井戸』

〜今週はプラザイン水沢より〜宮澤賢治『産湯の井戸』をご紹介したいと思います。場所は「プラザイン水沢」から車で約50分くらい、花巻市鍛治町にございます 「株式会社 宮澤商店様」で見学できます。 宮澤賢治の母イチの実家(賢治誕生の家) 資料により…

江刺カルチュアパーク

〜 今週はホテルニュー江刺より 〜 「江刺カルチュアパーク」をご紹介します。 ここは当ホテルより歩いて5〜10分ほどの場所にあります。 江刺中央体育館があり、敷地内にはテニス場・サッカー場など様々な施設があります。 お子様連れでも楽しめる無料の…

東北ニュージーランド村

お盆も過ぎても、なかなかすごしやすくなりませんね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、プラザイン水沢の渋川師範です。 来月は、残暑がきつくなければいいなあと、思っているわけですが、いろいろでかけてみたいものですよね?なので、四季折…

江刺夏まつり

☆今週はホテルニュー江刺より☆江刺の夏まつりをご紹介します。江刺の夏まつりは2部構成になっていて、 8月6、7日には「七夕・行灯まつり」が行われました。 蔵まちモールには手作りの行灯が沢山飾られました。 浴衣コンテストやコンサートもありました。…

夏祭りの夜

梅雨も明けて猛暑が続きますが、今週はプラザイン水沢より、夏と言えば夏祭り!さて、7月27日に、プラザイン水沢で2010年のサマーフェスティバルを行いました。 もともとは、昔ながらの縁日が並ぶようなわいわいがやがやとしたお祭りを地元で味わいたいね!…

北上・親水公園お滝さん

今週はホテルニュー江刺より 連日猛暑が続いておりますので(^_^;) 今回は涼しさを求めて・・・ 北上市黒岩地区にあります「親水公園お滝さん」をご紹介します。 ここは三坊木川から流れて来る水が滝になり、 ↓こちらの水路を通って北上川へ水が流れています…

永沢堰堤魚道

〜今週はプラザイン水沢から〜 (担当:侍奥州)今回は「(ながさわえんていぎょどう)」を紹介します。 奥州市の隣、金ヶ崎町永沢地区にあり、ホテルから車で約30分程度です。広域農道から少しはずれた、とてものどかな場所にあります。 永沢堰堤魚道はイ…

各地の紫陽花いろいろ・・・

〜今週はホテルニュー江刺より〜紫陽花が見ごろの時期になりましたので、 各地に咲いている紫陽花を撮影してきましたので紹介します(^o^)☆まずは江刺区の館山史跡公園内の紫陽花です。 一面アジサイだらけ(^_^) ☆次は胆沢区の「あじさいロード」です。 こち…

束稲・経塚・音羽山からの風景と田んぼアートの現在

〜今週は「プラザイン水沢」から〜 (担当:旅好きの奥州人)いきなり個人的な「ボヤキ」から始まってしまいますが・・・ (- -)ボヤクナヨ...梅雨空ということもあり、なかなか思うように取材等に出かけられない・・・ということもあり、「ネタ」に詰まってしまった…

胆沢城あやめ祭り

☆☆☆今週はホテルニュー江刺より☆☆☆ 胆沢城跡あやめ苑で行われております「胆沢城あやめ祭り」をご紹介します。 こちらのお祭りは6月26日〜7月11日まで開催されていて、 お祭り期間中は様々なイベントが予定されています。 ・7月3日(土)18:30〜20…

猊鼻渓

〜今週はプラザイン水沢より〜こんにちは。TSU・BO・NEです。今回は日本百景に数えられている猊鼻渓を紹介します。 県南部の一関市を流れる砂鉄川の峡谷で、全長2kmにも及び、1923.10.8国の名勝に指定されました。岩壁にこぶがあり、そのこぶが猊(獅子)の鼻…

北上展勝地

〜今週はホテルニュー江刺より〜北上市にあります、桜の名所の「展勝地」をご紹介します。 こちらは北上川沿いに2キロにわたって約1万本の桜が植えられており、 お花見シーズンには沢山の方が訪れる有名な桜の名所となっております。 期間限定で馬車に乗っ…

奥州市文化会館 Zホール

〜 今週はプラザイン水沢より 〜小山ヤンキィが水沢区にあります「奥州市文化会館 Zホール」をご紹介します。 (財)奥州市文化振興財団が運営する「奥州市文化会館 Zホール」は コンサートや芝居、講演会などさまざまなジャンルに対応できる舞台をもつ大…

第3回・田んぼアート

〜 今週はホテルニュー江刺より 〜 水沢区で行われていますイベント「第3回・田んぼアート」をご紹介します。 こちらは30アールの水田をキャンバスに見立て、 色の異なる品種をを植えて稲の成長と共に絵を浮かび上がらせる計画です。 岩手県産ひとめぼれ…

種山ヶ原〜旧道〜

今週は、プラザイン水沢のトトロ☆より、奥州市・住田町・遠野市にまたがる「種山ヶ原」をご紹介したいと思います。と言っても、今回は種山でも主に地元の人達しか知らない!?旧道をご紹介致します。今は、新しい道路ができた為あまり使われなくなってしまっ…

角塚古墳

〜 今週はホテルニュー江刺より 〜 奥州市胆沢区南都田にあります「角塚古墳」をご紹介します。 こちらは以前にもご紹介しましたが、 ハニワを伴う前方後円墳としては日本最北端にあり 国指定の史跡となっています。 現在は菜の花が咲いていて、古墳の周りは…